就活

こんにちは。甘です。

久々の投稿です。

免許を取得した私は、隣に父親に乗ってもらいながら近距離の運転にチャレンジしています。でも車幅の感覚がつかめていないため細い道の対向車が怖かったりまだまだ慣れません。

私には今後クリアしなければならない人生の大きな課題があります。それは就活と婚活。病気を抱えてのこの2つの壁は高いと思っています。

今日は今私が立ち向かい始めたこと、就活について書きたいと思います。

婚活は5月頃から少しずつマッチングアプリを始めているのですが、なかなか難航していますし方向性を見失っているためゆっくりやっています。そのうち結婚相談所に登録しようと思っていますが、まずは職を見つけてからにしようかなと思っています。

就活は8月から求人を見始めたのですが、こちらも方向性がわからず、またこれまでの仕事のストレスからまだ働きたくないと思い保留にしていました。10月に入ってお金の心配、私生活リズムも崩れてきたこと、YouTubeで和尚さんの説法に影響されたことで、活動を始めました。

8月に見た求人は残念ながらクローズしてしまいましたが、やりたい仕事だったので経験者採用枠に未経験で応募しました。今は書類選考結果待ち中です。もしそれが落ちた場合にと、同じ会社で経験者枠のもう一つの求人に応募しようと思っていたのですが、残念ながら今日で締め切られてしまっていて、応募しておくべきだったと後悔しました。

現状はこんな感じですが、私はクローズ就労ではなくオープン就労したいと思っています。クローズでも働けなくないとは思いますが今後何があるかわからないし、ムリをしないことが目的です。しかしSNSなどで情報を集めてみると、オープン就労は一般雇用の障害者枠か、特例子会社かになるらしく、高倍率で狭き門のようなのです。そして採用されてもキャリアはあまり積めず、低賃金。障害年金を受給して生活ができるくらいの収入という感じのようです。

これまで仕事を頑張ってきましたが、転職が多いため年収が上がらずもがいてきました。それが病気を患ったことでさらに収入が減るとなると、正直かなりショックなので、できれば多少年収が下がったとしても同じくらいはキープしたいというのが本音です。

きっと障害者の方はみんなお給料のことで悩むかなと思います。自分が病気になるまで障害者の就労について考えたこともなく(そこまで余裕がなかった)、初めて知りました。結構闇なんだなぁと思います。

果たして良い条件のところに就職できるのか…不安でなりません。地方在住のため、障害者転職エージェントのサポートが受けられないことが多いです。

かなり長い戦いになると思うけれど、腐らずに地道にやっていくしかなさそうです。

もう少し障害者就労の状態が良くなればいいのになぁと思います。