諦めと模索②

こんにちは、甘です。

私は11月の下旬に誕生日を迎え、不安定な状態のまま一つ年を重ねました。

もう今年もあと1か月弱。早いですね。

 

前回の投稿から約1か月経ち、職場は繁忙期の11月を乗り越えました。

この1か月は少しは仕事に慣れたものの、元店長との相性の悪さが見えてきました。

今回も愚痴が多めです。

 

気になる二か所の求人への問い合わせはできました。求人募集と必要なスキルの確認をしたところ、一つ目は求人募集は時期をみて行う、その時は声をかけるかもしれないと良い感じの回答をいただきました。

もう一カ所は面接の調整の連絡が来ましたが、場所が通勤片道2時間の場所のため家族の反対にあい、諦めることにしました。しかし今後、婚活次第によっては通える可能性もあるので必要なスキルや経験を聞いています。しかし私の返答が遅かったため、回答はこないかもしれません。

 

元店長への印象は前回投稿した内容と変わっていません。人間的には普通な人だとは思いますが、仕事に対しての考え方は私とはやはり合わないと感じています。というか、この職場で働くことが、上長と合わずやはり自分にはキツイのではないかという気持ちが強くなっています。

 

決定的に違和感を感じたのが、「時給の倍の働きをしてほしい」という発言があったことです。婚礼のフラワー施工が終わったある日の終わり、入社半年のバイトの人と、入社二か月の私が呼ばれて、「今日の反省」として話をされたのでした。

「(今日できたこととできなかったことを一つずつ挙げさせ、話をした上で)ボトムアップとして施工現場のレベル(つまり常勤のバイトや派遣のレベル)を上げたい。君たちの動きが良くなることで社員が助かる。時給以上の動きをしてほしい」というようなことを言われました。

人件費などを考慮し、施工を担当する人員を采配するらしいのですが、時給948円なのですが商品的には2000円で考えているそうなのです。なので2000円分の働きを求めるということです。

言いたいことはわかりますが、金額の設定や考え方はそちらの勝手ですし、時給以上の働きを求められるって搾取じゃないの?と思いました。そして入社半年の人と同じように二か月の私にも同様のレベルを求めてくることにプレッシャーを感じました。

更に、バイトや派遣で準備する仕事があるのですが、その準備にぬかりがあったため今後ミスがないようにバイトと派遣で仕事のやり方を考えろという指示がありました。出勤日がそれぞれ違うため、仕事用のLineを使って連絡を取り合ったり(必然的に休日も含まれます)ミーティングをすることになりました。

確かに担当する人同士で仕事のやり方や引継ぎを考えることも大切だとは思うのですが、そのやり方を整理するのは社員の人たちの仕事なのでは?という気もします。雇用形態がどうであれ仕事には責任をもつことが大切だと思いますが、時給以上の責任を持たされている気がします。

この元店長はシフトに入っておらず、いつ出勤してくるのか不明です。

私が出勤する時にはほぼいて、同じ施工に入ることが多かったので口をよく出されます。

電話を受けた際も、先方の連絡先を聞かなかったことをアドバイスという名で注意されました。電話をうけたときは、相手の名前と連絡先を聞くように他の社員に言われていたこともあり仕方ないのですが、先方(取引先でない業者)の話では元店長とやりとりがあり、連絡をするはずがまだ元店長がしていないための催促の電話だったので連絡先は知っていると思い聞きませんでした。ところが調べる手間がかかるから、と言われました。

連絡先まで聞くのが親切だったとは思いますが、私の認識では、調べればわかる業者は聞かなくても良いんじゃないかと思っていたのと、自分が楽をするためという印象を抱き、秘書じゃないんだけどなと、釈然としませんでした。

 

出勤時間にも驚かされました。採用面接では、早くて7:30と言われていましたが指示された出勤時間は7時。土日は8時から20時(残業で21時)という日もあり、それを言うと派遣の人に驚かれます。時給が安く、フルタイムで働ける人が少ないため都合の良く配置されているのだと思います。

あまりに体がキツイので、12月は土日のどちらか、大変そうな日に希望休をいれました。働く側としてそういう心構えは良くないかもしれませんが、何もしないと大変なところばかりあてがわれそうなので、そうやって辞めるまでは自衛できるところはしていこうと思います。

 

他にもいろいろ気になることがあり、この気持ちのまま働くのも文句ばかりが出てしまう割に不安定ということもあり、辞める方向で考えています。

とはいってもチャンスがあれば、違った仕事内容の花の仕事に就きたく、業界経験は積みたいと思うので悩みどころではあります。

求人問い合わせをした際、まだ一か月でしたが取り合ってくれる感じでしたので、国家資格をとってあれば多少経験がなくても就職できるのではないかと思うので、今は就職は置いておいて、スクールに通うことを考えて調べています。就職する前にも調べていたのですが、今の環境で働きながら学ぶという選択肢が難しくなった今は、自分で学ぶ方が早そうだということ、技術があれば仕事に役立てられること、体力や肉体労働が求められ勤務体制が不規則であるので働きやすさを優先させたいこと、空間装飾の仕事の一連の流れが入りたい企業のHPからわかり、今の婚礼のフラワーコーディネーターとほぼ同じだとわかったこと、婚礼のフラワー施工の仕事に少し虚しさを感じること、花への興味も確信が持てたので、この仕事を辞めても良いという諦め(明らめ)がついた気がします。

 

どうなれば自分の心と生活が安定するか手探りではありますが、現状のままだと停滞している感じや自分の中の不満や、将来への不安がつきないため、動きたいと思います。

 

読んでくださりありがとうございます。

進めたことをまた書きたいと思います。