世の中にはいろんな人がいて、思いもしないほど素敵な人もいる

こんにちは、甘です。

最近仕事の話(愚痴)ばかりでしたが、今回は婚活に少し動きがあったのでその話を書きたいと思います。

仕事は相変わらず、憤りを感じることがあったりしてこの職場からはサヨナラするぞ、という気持ちではあるのですが、まだ次のステップが踏めずにいたりします。

 

私は2年ほど婚活や恋活アプリをいろいろやっていましたが、なかなかしっくり話せる相手や良い出会いがありませんでした。

そんなストレスも募り、ちょうど心が落ち着かなく孤独感やつまらなさが高まって「もう結婚とかより楽しくメッセージができる人が欲しい」と思い、既婚者の遊びでもなんでもござれのアプリをやってみることにしたのです。(たまにやっては消してを繰り返してました)

そこでマッチングした人とポンポンと数日の間にメッセージが弾み、会っていないのですが「付き合おうよ、あなたが良い。俺ならあなたを受け止められる」と言われるようになりました。私の持病のことや、抱えている過去の苦しいことを受け止めてくれ、「やっと出会えたのかな・・・!」と思いました。

しかし下ネタが多かったり、アプリで登録している年齢と実際の年齢が違ったことがあり、受け入れられなく「距離をとる」ということでフェードアウトしました。お相手が言ってくれた甘い言葉は本気だったのか遊び目的だったのかはわかりませんが、追ってこず距離をとってくれたので、仕事に集中できなくなるくらい、かなり上せていたところを冷静になれて良かったと思います。

こんなにもやりとりがしっくりくる人がいるんだということに驚きました。

 

しかし運命の人じゃなかった、言ってくれた言葉は本気じゃなかったのかもしれない、ということからショックで涙。こんなことが2年前もあり、またあの時と同じか・・・と半日ほど泣きました。

泣いたところで、他のアプリの課金がもうすぐ切れるということや、切り替えて次の出会いを探さなきゃと思って、いつも使っているチャットメインのアプリでマッチングを試みました。

そして知り合った人。年下で自分のことを「ボク」という少し独特なところがあり、返事もしてないのにメッセージを11通くらい一気に送ってくる少し怪しげな男性とマッチングしました。

まだ数日ですがメッセージをやりとりしてみると、「家事はできるので料理しなくて良い、自分がやる、妊娠したら素敵な妊婦ライフを送って」「子供好きだから、子供の世話も自分がやる」「家を建てたい、金額は全部自分が出す」など、気が早かったり距離感がおかしいところがありますが、とてもギブ精神の強い人ということがわかりました。

私の持病や黒歴史を打ち明けても、引くことなくむしろ好感が上がったと(気を遣ってくれているのかもしれませんが)変わらずに接してくれます。

私が「こんな自分でも大丈夫かな・・・」と思うことをすべて大丈夫と受け入れてくれそうな感じで私はこんなに懐の広い人がいるんだ・・・!と、とても感動したのです。

 

世の中には、今まで自分が出会えてなかったけど、思いもしないような素敵な人がいる・・・!と思いました。まだ会っていないし、どんな人かわからないので浮かれてはいけませんが、今の段階だけでみると、考え方がとても素敵な人なのです。そういう人もいるんだなと、世界が開けたような感覚になりました。

 

まだやりとりが始まったばかりなので進展していくかはわかりません。相手の素晴らしい考え方に値するくらい、自分も相手に与えられるようになりたいと思うものの、自分が与えられるものはなんだろう・・・と自信が持てないところもあります。

相手もたまたま私とマッチングしただけで、他にも相手を探していくだろうし、素敵な考え方の人なのでむしろ自分にふさわしい人を並行して探してほしいと思います。

 

期待してうまくいかなかったらまた落胆します。その可能性もあるので、恐れながらの婚活恋活です。期待と恐れが両極端な現状です。

なるべく平常心で自分を保ち、穏やかな関係性を築いていけたらと望みます。

進展があったらまた書きたいと思います。

今は素敵(かもしれない)人とメッセージ交換ができることを楽しみたいと思います。

そして、距離感がおかしいと思っていることが的中しませんように(笑)

(違和感はあたるっていうから、そこが本当に気がかり)

 

読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

諦めと模索②

こんにちは、甘です。

私は11月の下旬に誕生日を迎え、不安定な状態のまま一つ年を重ねました。

もう今年もあと1か月弱。早いですね。

 

前回の投稿から約1か月経ち、職場は繁忙期の11月を乗り越えました。

この1か月は少しは仕事に慣れたものの、元店長との相性の悪さが見えてきました。

今回も愚痴が多めです。

 

気になる二か所の求人への問い合わせはできました。求人募集と必要なスキルの確認をしたところ、一つ目は求人募集は時期をみて行う、その時は声をかけるかもしれないと良い感じの回答をいただきました。

もう一カ所は面接の調整の連絡が来ましたが、場所が通勤片道2時間の場所のため家族の反対にあい、諦めることにしました。しかし今後、婚活次第によっては通える可能性もあるので必要なスキルや経験を聞いています。しかし私の返答が遅かったため、回答はこないかもしれません。

 

元店長への印象は前回投稿した内容と変わっていません。人間的には普通な人だとは思いますが、仕事に対しての考え方は私とはやはり合わないと感じています。というか、この職場で働くことが、上長と合わずやはり自分にはキツイのではないかという気持ちが強くなっています。

 

決定的に違和感を感じたのが、「時給の倍の働きをしてほしい」という発言があったことです。婚礼のフラワー施工が終わったある日の終わり、入社半年のバイトの人と、入社二か月の私が呼ばれて、「今日の反省」として話をされたのでした。

「(今日できたこととできなかったことを一つずつ挙げさせ、話をした上で)ボトムアップとして施工現場のレベル(つまり常勤のバイトや派遣のレベル)を上げたい。君たちの動きが良くなることで社員が助かる。時給以上の動きをしてほしい」というようなことを言われました。

人件費などを考慮し、施工を担当する人員を采配するらしいのですが、時給948円なのですが商品的には2000円で考えているそうなのです。なので2000円分の働きを求めるということです。

言いたいことはわかりますが、金額の設定や考え方はそちらの勝手ですし、時給以上の働きを求められるって搾取じゃないの?と思いました。そして入社半年の人と同じように二か月の私にも同様のレベルを求めてくることにプレッシャーを感じました。

更に、バイトや派遣で準備する仕事があるのですが、その準備にぬかりがあったため今後ミスがないようにバイトと派遣で仕事のやり方を考えろという指示がありました。出勤日がそれぞれ違うため、仕事用のLineを使って連絡を取り合ったり(必然的に休日も含まれます)ミーティングをすることになりました。

確かに担当する人同士で仕事のやり方や引継ぎを考えることも大切だとは思うのですが、そのやり方を整理するのは社員の人たちの仕事なのでは?という気もします。雇用形態がどうであれ仕事には責任をもつことが大切だと思いますが、時給以上の責任を持たされている気がします。

この元店長はシフトに入っておらず、いつ出勤してくるのか不明です。

私が出勤する時にはほぼいて、同じ施工に入ることが多かったので口をよく出されます。

電話を受けた際も、先方の連絡先を聞かなかったことをアドバイスという名で注意されました。電話をうけたときは、相手の名前と連絡先を聞くように他の社員に言われていたこともあり仕方ないのですが、先方(取引先でない業者)の話では元店長とやりとりがあり、連絡をするはずがまだ元店長がしていないための催促の電話だったので連絡先は知っていると思い聞きませんでした。ところが調べる手間がかかるから、と言われました。

連絡先まで聞くのが親切だったとは思いますが、私の認識では、調べればわかる業者は聞かなくても良いんじゃないかと思っていたのと、自分が楽をするためという印象を抱き、秘書じゃないんだけどなと、釈然としませんでした。

 

出勤時間にも驚かされました。採用面接では、早くて7:30と言われていましたが指示された出勤時間は7時。土日は8時から20時(残業で21時)という日もあり、それを言うと派遣の人に驚かれます。時給が安く、フルタイムで働ける人が少ないため都合の良く配置されているのだと思います。

あまりに体がキツイので、12月は土日のどちらか、大変そうな日に希望休をいれました。働く側としてそういう心構えは良くないかもしれませんが、何もしないと大変なところばかりあてがわれそうなので、そうやって辞めるまでは自衛できるところはしていこうと思います。

 

他にもいろいろ気になることがあり、この気持ちのまま働くのも文句ばかりが出てしまう割に不安定ということもあり、辞める方向で考えています。

とはいってもチャンスがあれば、違った仕事内容の花の仕事に就きたく、業界経験は積みたいと思うので悩みどころではあります。

求人問い合わせをした際、まだ一か月でしたが取り合ってくれる感じでしたので、国家資格をとってあれば多少経験がなくても就職できるのではないかと思うので、今は就職は置いておいて、スクールに通うことを考えて調べています。就職する前にも調べていたのですが、今の環境で働きながら学ぶという選択肢が難しくなった今は、自分で学ぶ方が早そうだということ、技術があれば仕事に役立てられること、体力や肉体労働が求められ勤務体制が不規則であるので働きやすさを優先させたいこと、空間装飾の仕事の一連の流れが入りたい企業のHPからわかり、今の婚礼のフラワーコーディネーターとほぼ同じだとわかったこと、婚礼のフラワー施工の仕事に少し虚しさを感じること、花への興味も確信が持てたので、この仕事を辞めても良いという諦め(明らめ)がついた気がします。

 

どうなれば自分の心と生活が安定するか手探りではありますが、現状のままだと停滞している感じや自分の中の不満や、将来への不安がつきないため、動きたいと思います。

 

読んでくださりありがとうございます。

進めたことをまた書きたいと思います。

 

諦めと模索

こんにちは、甘です。

11月に入りました。天気予報によると今週は9月並みの陽気とのこと。温かいのは良いですが、反動の寒さが気になるところです。

 

さて、今回もお仕事のことについて書きたいと思います。

職場の不満点ですが、前回までは職場の体制や居ずらさを気にしていましたが、新たな懸念事項が出てきました。それは面接をした人「元店長」の存在です。

元店長というのは、私が入社するタイミングで店長から昇格しエリアマネージャーになった人です。それまで常駐していた店から離れ、たまに店に来るという立場になられたそうです。

この元店長との相性が合わなそうな感じがしています。

そう感じる理由

①当日予定になかった私の担当の体力仕事を急遽増やされ、撤去や設営に駆り出される

(指示をするのは元店長)

・・・人手が足りないので手伝いにいくのは良いのですが、私がたまたまなのかわかりませんが負担が多かったです。手があるんだから使えるものは使おうという考えがあるような気がします。

②「これは君たちの仕事」と派遣、バイトと社員らの仕事の区別をする発言があった

・・・私の先輩の派遣やバイトの方に対し、雑務などは全て君らがやっておくべきだと話していました。社員が楽をするために雇われているので言いたいことはわかりますが、仕事を上下で区別するような考えがあるんだという気がしました。

③私に直接言いつける雑務が多い気がする

・・・①や②の印象で、一番立場が下の私を動かしたいのではないかという気がします。

④花の制作をさせず、他の雑務をやるように言ってくる

・・・アレンジメントの試験をパスした派遣さんが「一緒に作りましょう」といった仕事をしていたら、「それはやらないで他の仕事を頼みたい」とのことで中断させられました。アレンジメントは私はできないので当然といえば当然ですが、派遣さんに「私がやらない方が良いみたいです」というと、「そんなことない」と言っていましたので、今までの店のやり方では未経験でもやっていたのかもしれないため、余計に不信感がわきました。「元店長」の他の方は、程度にもよりますが制作をやらせてくれるような感じです。(時と場合でたまたまなのかもしれませんが・・・)

他の方に仕事があるかを聞いていたので、他の簡単な制作の方を頼もうとしたのかもしれませんが、結局仕事はなく、言い渡されたのは片付け作業でした。

⑤元気で愛想の良い派遣や、大学生インターンには話しかけ、教えるが、私には話しかけてこない

 

これに加えて前回の不満もあるので、今の職場はより良さそうな職場が見つかれば辞めたいと思うようになっています。

面接の印象では「うちにはパワハラはない、チームワークを大事にしている、こんなことがしたい」という感じでした。その方への印象は、「問題はなさそうだけど、少し面倒臭そう」という感じでした。実際、その方はやる気や熱意に溢れ、他の店舗の非正規の方の名前も覚えようとしているとのことで、人としては悪い人ではないんだと思いますが、他の方がいうには、「情熱がある方」だそうです。

アルバイトから正社員に上がった方なので、やる気も実力もあるのだと思います。もしかしたら私も「正社員を目指したい」と言ったので、やる気があるのだと思われ、体育会系風に言えば「使ってやろう、試してやろう」と思われているのかもしれません。

でも以前体育会風の職場で、嫌なことを我慢していたこともあり、私には体育会系は合わないと思っています。職場なので、できることが少ない社員は雑務とか責任が少ない仕事を回すのが当然だとは思うのですが、それがあからさまだったり、負担が多かったり、上の人の態度が「下がやって当然」みたいな態度だと私は嫌になります。

 

それと私は上司から気に入られにくいタイプなのかもしれません。前のパワハラの職場では、「イライラする、いじめたくなる」と言われたことがありました。反応が薄かったり、発言が少ないからだそうです。

この職場でもそうなのかもしれません。愛想の良い教えてもらうのが上手な派遣さんを見ていてもそう感じます。もしかしたら、派遣さんも上司の性格を見てうまく取り入る工夫をしているのかもしれません。でももはや私には、バイトなんだし気に入られる努力はしたくないなと思います。またそういう努力をしても、一旦「なめても良いやつ」認定された人の扱いは変わらなく、(上司の性格は変わらなく、)「扱いやすい奴」とつけ上がらせることもわかっています。

 

この元店長、常駐じゃなくて良かったなぁと思う反面、こういう人(立場の弱い人をそう認定し、搾取するようなところがある人)には関わらない方が良いなとも思っています。

私が感じるのは単なる「被害妄想」で、上記のことはどこに職場にもあって当然なこと、私の考えが甘ちゃんなのかもしれないという不安はあるのですが・・・、一度精神を壊している以上は、なるべく感じる違和感には素直に慎重にもなりたいと思います。

 

空間装飾をしている花屋が近くにあったので、今は求人の問い合わせをしています。それがダメな場合は、他にアレンジメント制作の求人が合ったのでそこに応募し、ダメなら今のところで続けるか、辞めるかになります。

お花は趣味でやることも検討しなければいけないフェーズに来ているなとも思います。

 

少しずつの歩みですが、そんな感じです。

一読くださりありがとうございます。

読んでくださっている方に幸せが訪れますように。

未だわからないけれど不満は募る

こんにちは。甘です。

10月ももう終わりますね。

 

もうじきバイトで働き始めて一か月が経ちます。今月は16日勤務でフル勤務ではなく、職場によると勤務時間は100時間くらいの予定とのことでした。

身体はキツイです。というのも肉体労働や立ち仕事が結構あるからです。あとは職場が少し居ずらいのでそれのストレスもあり、休み明けの日や休日初日はなかなか起きたくない、そんな気持ちになります。

前回、このまま今の職場でのバイトで良いのかという記事を書きましたが、日に日にいろいろな面での不満が募りその気持ちは強くなるものの、まだどのようにしたら良いのかというのがわかっていません。そして少しだけ慣れてきたので、ズルズルいってしまいそうな感覚になってきています。

今の感情や道筋がスッキリ見えないので不満点や自分の感情を整理したいと思います。

 

今の職場の不満点。

①勤務時間について

勤務時間が前日の夕方か夜にならないとわからなく、一か月を通しての勤務時間が不明確です。そのため時間や金銭的な予定が立てられず、かつ落ち着かず、休日にも連絡が来ます。

 

②シフトによる業務の偏りについて

他の方の土日希望休が以外にも多く、体力仕事が集中します。(他の方は子供がいるので仕方ないかもしれませんが・・・)私が一番最後に入社したため他の方の出勤条件が優先されているのか、私は適当な埋め合わせ要員として都合良い人材として扱われているんじゃないかという疑いがあります。(でも日曜休みも少しは入れてくれるので、判断しかねる)

更には平日勤務で土日休みの派遣がいます。(Aさんとします)店舗がその条件で採用したので文句は言えませんが、土日に体力仕事が集中しているため、業務、賃金の不公平感を感じます。それでもOKという判断を下した店舗への不信があります。(人手がそこまで足りていなくてやむを得ずなのかもしれませんが。)

例えば派遣の場合は、入れる人数は限られており土日出勤OKの派遣さん(Bさん)よりシフトを優遇されている疑いがあります。花の制作は平日が多く、Aさんにその機会が多く教えて貰えています。Aさんを常勤とし、土日は他の派遣やバイトで埋めようという方針なのかもしれませんが、Bさんも花の勉強をしたく、土日にも入れるのにBさんに制作の機会はありません。どのように勤務が決まっているかわかりませんが、偏りを感じます。

 

③バイトや派遣の仕事内容が社員の内容とかわらない

この業界がそうなのかわかりませんが、人が足りていないからかどんどん業務を任せられる予感がします。昨日は現金送金のやり方を教えられました。その際の手数料もバイトの私が払うことになりました。金融機関に行って手続きをするくらいのおつかいは良いですが、バイトのお金を使って支払いまでさせるというのは、正直どうなんだろうと思います。(清算は後でできるそうで、そのやり方も教えるとのこと)どんどん責任を負わせられる恐怖があります。

派遣さんはお客様との打ち合わせにも駆り出されています。バイトの私も駆り出される前触れがあります。(それはスキルアップになるので歓迎ですが、それをし出すと給料は割に合いません)

そのように考えるのも、次の理由に続きます。

 

④会社の勤務体制がブラック

正社員は一握りしかいなく、契約社員が現場の大部分を担っています。人出がいないからか休日出勤や残業もざらにあるそうです。(面接の話よりもひどい)

花の追加注文が当日中に入るということも関係していると思います。サービス業なので仕方ないかもしれませんが、お客様に合わせすぎている感じがあり、ハードだと思います。

正社員はなかなかなれるものではないそうで、話を聞いた契約社員10年以上の方は、花で食べていくなら正社員になった方が良い、契約社員は後が大変、それかお小遣い稼ぎでやる方が良いと言っていました。

 

どこの職場でもブラックな面はあると思います。不満のない職場はないでしょう。

それを加味した上で、今後働く上で問題になるのは、体力面、責任をどこまで負えるか、金銭面、やりがい面だと思っています。

辞めるのはいつでもできますが、派遣Bさんが言っていたことがひっかかっています。

「年をとると、やりたいことがなくなってくる。やってみたいと思ったことをやり続けてこなかったことを後悔している」と。やらなかったことを後悔することがあるのかもしれないと思うので、まだ辞めるという選択肢はとれません。

派遣Aさんもずっと花の仕事がしたいと思っていて、他の花屋も受けたけど土日出勤できない理由で断られたそうです。また給料が低いのでお子さんも小さく、家族には反対されたそう。続けられても子供が小学校に上がるまでかもしれないとのことでした。

みんないろいろな理由で仕事に理想を求めているんだなと感じます。なので、私もやりたいことを達成しつつ、生きていける方法を見つけたいと思います。

 

が、頭では理想はあるものの、具体的策が見えてきません・・・

今考えているのはバイトと業務委託か派遣で食いつなぐというもの。

 

文字数が多くなったので、今日はこの辺にします。

ほとんど愚痴になってしまいましたが、読んでいただき、ありがとうございます。

 

道筋

こんにちは。甘です。(いつからか名前を「杏」と間違えて書いていました笑)

 

すっかり秋になり、肌寒く感じる今日この頃です。

 

さて近況報告ですが、10月1日入社のフラワーコーディネーターのバイトを7日間勤務しました。

働く人の雰囲気は良いのですが、思っていたよりも、資材の運搬業務が多く体力作業。そして立ち仕事で、私は背が高いこともあり腰がやられています。2連休ですが、なかなか腰の痛みや疲れがとれず、この記事も寝ながら書いています。

花には触れられて楽しいです。ですが、体力との勝負です。水が入ったいくつものゲストテーブル用のガラス瓶や、花が入ったバケツの運搬があります。まず自社の3階から2階に狭い階段を通って運び、洗って拭いて水を入れ、車に積み込み、結婚式場で下ろし、そこから狭い搬入通路を通って2階もしくは1階の式場に運ぶのです。すべて人力で台車などは使いません。まるで引っ越しのお仕事のようです。

結婚式当日はセッティングの傍ら工房にスタンバイし、当日新郎から新婦へのサプライズ花束が依頼されれば、その場で花束を作って持っていかないとなりません。式の進行に合わせ会場へ出て行って花束をつつむ仕事もあります。その一方で葬儀の連絡が入ればそれ用の花も用意し、こちらもお包みする時間にあわせて外で待機する必要があります。土日は複数の式場をお花を積んでいったりきたりと、昼休憩も時間がないくらいとても不規則です。

 

大切な節目となる日に花を贈れるということはやりがいを感じます。結婚式であれば(私は未婚なので、とてもうらやましく、本音は自分の現状をみじめに感じ辛いということもあるのですが)その人たちの幸せを願い、葬儀であれば故人にお疲れ様の気持ちを込めて花を贈りたいと思います。

 

しかし続けていくのには懸念事項がいくつもあります。まず体がキツイこと。足腰、重い荷物を運んだり水仕事や花のエキスでボロボロになりそうな手。そして低賃金な上にその先の待遇が期待できそうなものでないこと。そして、まだ始まったばかりですが、ブライダルや葬儀の仕事ではなく、空間装飾の仕事をしたいと思っていること。

ブライダルや葬儀の仕事も意義は感じますが、運搬仕事が多くキツイ上にそこまで興味を持っている訳でもないため、続けていくモチベーションがあるかと言われると正直迷うところです。

地元では空間装飾をしている花屋はありません。数年後やるかもしれないという花屋がありましたが、通勤が難しく落ちてしまいました。

空間装飾の仕事がどのくらい体力が必要かはわかりませんが、やりたいことができるのであれば頑張りたいと思います。もし体力的に無理でも、花に関する技術をつけ、やりきった感があれば満足できると思うのです。

 

東京には求人がありました。しかし業界歴3年以上という制限があるので、どこかで経験を積まないとなりません。本当にやりたいのであれば時間は無駄にはできないなと思います。それを今の花屋で積むのか、そこまで自分の身体やモチベーションがもつのか。

無駄な経験はないとは思いますが、やりたいことをやらずに遠回りしているような感覚になります。

上京して空間装飾をしている花屋に勤めて経験を積み、転職する。数は少ないし、その花屋の職場環境が良いかはわかりませんが、そういうプランを考えます。しかしここに制約があります。

それは親が上京の一人暮らしを反対していること。親は東京の環境が合わなくて病気になったのだ、引き揚げてきたのだからまた行く必要はないと思っているようです。再発を不安に思う気持ちは私にもあるし、心配はかけたくないなと思うので、迷うところです。

偏見だと思うのですが、親はグループホームの入居は否定しているので、それも困ったものです。

 

病気になって安定がなくなって、やっと思い切って踏み出せた花の道、始まったばかりですが興味はずっと持てそうな気がするので進んでみたいという気持ちもあります。

しかしどう進んでいいのかわかりません。お給料や安定面、やりたいことを実現すること、体力の問題、生活環境や病気の問題・・・

どこに落ち着く選択肢があるのか。

頭を少し整理しなくてはなりません。

まだまだ葛藤は続きます。

とりあえず近況のご報告でした。

 

読んでいただきありがとうございます。

まずは働く

こんにちは。杏です。

残暑がありますが涼しくなってきましたね。今年も早いもので残り3か月を切りました。皆様どうお過ごしでしょうか。

 

私の方は、ついに仕事が決まりました。

といってもアルバイトですが、フラワーコーディネーターの仕事です。

正社員で受けたところは残念ながら一次面接は15分しか面接されず落ちてしまいました。かなり意気込んで準備もしていたのですが志望動機くらいしか聞かれませんでした、それが薄かったのかもしれません。未経験の方が多いようで、年齢的なものもあったのかもしれません。縁がなかったので仕方ないですが、待遇が良さそうだったのと、何で判断されたのかが気になって正直残念です。

その会社の面接の前日に、二次面接をした大手の会社から採用の連絡が来ました。

時給は948円と低いですが、試用期間中は待遇が低くなる会社がある中、変わらず同待遇なのはありがたいと思いました。それに面接は1時間ととても長くイライラすることもありましたが、自分の経歴を調べたり詳しく聞いてくれ好印象だったので、上司の人柄的には良いかもしれません。

ようやく社会保険に加入して、外で働けるのでその点はとても嬉しく思います。連絡が来た際は、やっと決まった!と安心して小躍りしました。

しかし正直なところは不安が募ります。業界の給与が低く、また会社の口コミでは正社員登用が厳しいらしいので、安定して生活していけるのか。仕事が自分に合うのか、続けられる環境なのか。

障害者雇用は給料が安いので一般雇用にしたいと思っていましたが、これでは正社員で障害者雇用の方が給与もよく安定して働けたかもしれないと思ってしまいます。

 

それでも休職期間を含めると約2年と数か月働いていなく、働く意欲が失せてやりたいことでないと志望動機を話せない自分にとっては、フラワーコーディネーターの道しか就職活動では進めないのだと思います。これでやってみて、無理だと思ったら心から別の仕事がしたいと思うかもしれませんし、病気になって本格的に働いてないので今は働くことに慣れることが大切なのだと思います。

なので、せっかく頂いた機会に進むことにしました。

 

やりたくないことには、もはややる気が出なくなってしまった自分にとって、お給料面などの心配は、副業にチャレンジしたりして自分でなんとかなるよう頑張ってみるほかないのかもしれません…貧困、体力との戦いです。

 

10/1から働きます。期待と膨大な不安がありますが、なるようにしかならないと思って一歩一歩進んでいきたいです。

まずは、自分の生きがいとなったり、飽きずに続けられる仕事にできたら良いなと思います。

フラワーコーディネーターの仕事が合わなかったら・・・それはそのときですね(苦笑)

 

生きていくためには、自分のできることを増やして磨いていって、働く機会を得る努力をしないといけませんね。

病気で働けない人もいるので、生きていくのって厳しいなって思います。

今回の就職活動ではそんなふうに思いました。

そして地方は条件の良い仕事がとても少ない。関東でも条件が悪い会社も沢山ありますが、仕事はあるので辞めても見つかる確率は地方よりは高いと思います。年齢にもよりますが、仕事や働く条件は選べる側にあると思います。

もし自分に強みとなる経歴があったなら別だったと思いますが、普通の事務職なので一つの仕事に就くのがアルバイトでもやっとな感じでした。

今まで仕事に対してダメなら他を探そうと思っていたのですが、地方での活動をしてみるとここでダメでも他がないという思考が生まれた気がします。

なのでその分、しがみつくようにはなるかもしれません。

なんとか喰らいついて、仕事にやりがいを見出して長く勤めたいと思います。

 

X(旧Twitter)で、最難関私大卒、職歴もSランクだったけれど、パワハラうつ病や不安障害を患って非正規の障害者雇用で働いている方が過去の栄光への未練と今後の不安をつぶやいていました。体が不自由になったら、積み上げてきたものやこれからできたであろうことの未来予想図が一気に崩れてしまいます。会社員として生きるのには、障害者は向いていない、厳しい社会だなとつくづく思います。

 

私の病前は栄光でもなんでもなかったので、病気になったら更に事態が悪化しました。なにか社会的に強みがあれば多少のダメージで済んだのかもしれませんが、そういう武器もないのでダメージがただ大きかった。でも病気にならなくてもパワハラで退職していた時点で再就職の目当てがあるわけでもなかったのでどうなっていたかわかりません。

だとしたら、病気になって不利になってしまったけれど、できることを頑張っていきたいと思いました。

 

読んでいただき、ありがとうございます。

 

思うように進まず

こんにちは。杏です。

少しずつ朝晩の気温が低くなり、秋に近づいてきたなぁと感じる今日この頃です。

 

さて近況報告です。

まず仕事の方。なんと、落ちたと思っていたフラワーコーディネーターのバイトがまだ生きていました。連絡が2週間たった後に連絡が来たのです。

しかし驚くべきことに、1時間かけてうけた面接はなんと一次面接。アルバイトなのに二次面接まであるのは初めてでした。(その後受けた事務職のバイトも二次までありました。最近はそういう企業が増えているのでしょうか。)

その二次面接を先週受けました。どうやら軽い陰性症状なのか(先日医師に相談したところ、長く続いているのでそうかもしれないとのこと)やる気が出ず、根気が続かず、そして前の面接で散々聞かれた上に何をまた聞かれるかもさっぱり考えつかなかったので、準備ができず消化試合となってしまいました。

二次面接は45分くらいでした。志望動機をまた聞かれたので、内心アルバイトなのに社員のようなことを求められてもな・・・と思いつつ、適当なことしか言えませんでした。そしてまた驚くべきことに、結果はなんと10月に入らないと出ないとのこと。上層部に確認するらしいのですが、その遅いスケジュール感に、大手だけど入って大丈夫かなと不安になりました。面接内容も、一次面接でそれ聞けたじゃん!聞き忘れたからまた呼んだのかな?という印象を受けてしまいました。

その傍ら、正社員兼バイトで事務職に応募し、面接を受けました。10分前に到着するようにとの連絡の事前確認を怠り、遅刻をしてしまいました。面接では、転職回数が多く退職理由などが一貫性がなかったのか、面接官の方の理解を得られていない印象でこちらはダメでした。クレペリン検査というひたすら計算をして記入を繰り返すということもしましたが、成績も悪かったのかもしれません。仕事内容はひたすらデータ入力をする事務職だったので、もし受かっても自分には適性がなかったかもしれないなと諦めが早くつきました。

事務職に採用されたら、給料面や休みの心配がいらないななんて思っていましたが、獲らぬ狸の皮算用でした。(笑)

そして今日、また新たにフラワーコーディネーターの求人があったので、応募しました。母親が求人を見つけてくれました。こちらは面接したところより、若干条件が良さそうです。正社員とアルバイトの募集がありましたが、思い切って正社員で応募してみました。

前回の日記で、もうフラワーの方は諦めるなんて書いていましたが、事務職とフラワーとあまり変わらない条件になってきたので、チャンスがあれば受けていきたいと思います。その仕事が自分にできそうかどうか、正直自信はありませんが・・・。

そんな状態で、なかなか仕事の方は決まりません。願わくば10月に結果が出るところより先に今日応募したところの採用が決まればと思います。

 

そして婚活の方ですが。こちらはまた3高の人と良い感じにやりとりができていました。病気のことも理解があり、無理に働かなくて良いなんて言ってくれる人でしたが、恋人じゃない人と身体の関係が持てるかどうかの男女の価値観の違いで私が怒ったり相手を責めてしまってやりとりを切られてしまいました。

どうにも嫌悪感が強いと相手を責めてしまうところがわかり、元彼にも嫌われてしまったところなので気を付けたいと思います。悲しい思い出がよみがえり、そういう自分にいささかショックでした。

その前から少しずつ何かの違和感があり、無意識に我慢していたものがたまって爆発してしまったのかもしれません。その人以上に条件が良く、やりとりも続く人に出会えるかわかりませんが、こちらもまぁ、気長にやっていきたいと思います。

 

まずは、仕事!

陰性症状も気になり、夜になるとなにもできない気分になり弱気になってしまいます。社会復帰までの道のりは遠いです。万全な精神状態じゃないので苦しいところですが、なんとかどこかに決まってほしいです。

もし難しいなら就労移行支援も考えたいと思います。

 

それでは今回はこの辺りで。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。